豊明市の歯科医院・矯正歯科
〒470-1161
愛知県豊明市栄町大根1番1453
MENU
診療についてMEDICAL
診療についてMEDICAL
健康寿命への関心が高まる中、歯と口の健康を維持するための予防措置がますます重要視されています。一度削った歯は元には戻らず、失った歯も再生することはありません。歯と口の健康を守るためには、日々のホームケアを徹底し、歯科医院での定期的な検診を受けることが不可欠です。治療が必要ない状態、さらなる悪化を防ぐ状態を共に目指していきましょう。
多くの方が生活習慣病から身を守るために食事や運動に注意を払っていると思いますが、日々の歯磨きも同様に重要です。また、年に一度の健康診断を受ける方は多いですが、歯や口腔の健康診断も必要です。歯と口の健康を維持することは、全身の健康にも寄与します。
動脈硬化、心筋梗塞、脳卒中、糖尿病、認知症、低体重児の出産などは、口腔内の健康状態と密接に関連していることが最近の研究で示されています。もちろん、食事の楽しみを持ち続けるためにも、自分の歯を大切にすることが重要です。健康で充実した生活を送るために、予防の観点からかずま歯科クリニックをご利用ください。歯科医院は治療のためだけの場所ではなく、痛みを避け、健康を維持するために通うことも大切です。
患者様の個々の歯や口腔に最も適した歯磨きの方法をご案内いたします。日々歯磨きを行っていても、磨き残しが生じることがあります。毎日のホームケアは予防の基本ですので、正しい方法で虫歯や歯周病を防ぎましょう。また、歯ブラシや歯磨き剤の選び方、補助的な清掃用具の活用方法についてもアドバイスいたします。
専用の器具であるスケーラーを使用して、硬化した歯垢(プラーク)を取り除きます。歯周病の原因となる歯石は通常の歯磨きでは除去できないため、定期的に歯科医院でスケーリングを受けることが重要です。
口腔内全体の徹底的な洗浄を行い、スケーリングも含まれます。日常の歯磨きでは除去できない歯の表面の汚れや歯垢、バイオフィルムを専用の機器を用いて取り除き、歯全体を清掃いたします。これにより、歯の表面が滑らかになり、爽快感を得ることができると同時に、汚れが付着しにくい状態を実現します。
通いやすい
歯医者さん
〒470-1161
愛知県豊明市栄町大根1番1453
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ▲ | / | ● | ▲ | / |
15:00~19:00 | ● | ● | ▲ | / | ● | ▲ | / |
※ 休診日 木・日・祝日
▲ 水曜は 9:00-13:00 14:00-17:30
▲ 土曜は 9:00-13:00 14:00-17:15
新規の方の受付は、【診療終了時刻の45分前まで】です。
再診(急患)の方は【診療終了時刻の30分前まで】です。
ご来院の際はお電話ください。