豊明市の歯科医院・矯正歯科

かすま歯科クリニック

〒470-1161
愛知県豊明市栄町大根1番1453

5月のお知らせ

医院ブログ

BLOG
スタッフブログ

赤ちゃんの歯の成長過程について解説

赤ちゃんの歯の成長過程について解説

赤ちゃんの歯が生える流れを知ろう   生後3か月~6か月の歯の成長 歯が生え始める順番には、個人差があるものの、通常は3~6ヵ月頃に下の前歯から生えます。 上下の前歯8本…

続きはこちら
スタッフブログ

赤ちゃんと虫歯の関係について解説

赤ちゃんと虫歯の関係について解説

虫歯菌について理解を深めよう   虫歯菌の栄養は糖質 子どもが大好物である甘いオヤツや、お米やパンなどの炭水化物の中には、虫歯菌が歯を溶解するために使う酸の材料の糖質が多…

続きはこちら
スタッフブログ

色素沈着しやすい歯の特徴と原因を解説

色素沈着しやすい歯の特徴と原因を解説

歯磨きを毎日しているのに歯が茶色や黄色になってお困りの方もいらっしゃると思います。歯が着色する理由として、虫歯や年齢などのが思い浮かびますが、実は日頃の食生活で歯に付着した茶渋や食…

続きはこちら
スタッフブログ

お子さまの朝と夜のブラッシングについて

お子さまの朝と夜のブラッシングについて

朝のブラッシングについて知ろう   起きたばかりは口内が乾燥している 寝ている最中はは唾液の分泌量が減少する為、口内が想像以上に渇きます。また、この状態は大変細菌が増殖し…

続きはこちら
スタッフブログ

妊娠中の赤ちゃんの歯について知ろう

妊娠中の赤ちゃんの歯について知ろう

赤ちゃんの歯の成長について   乳歯ができるタイミングについて 乳歯が生え始めるのは、生まれてから6ヵ月程度です。 歯胚と呼ばれる歯のタマゴと同様に下の前歯から生えてきて…

続きはこちら
ご予約・お問い合わせ WEB予約 LINE追加 TOPへ戻る
かずま歯科クリニック

通いやすい
歯医者さん

診療時間
9:30~13:00
15:00~19:00

※ 休診日 木・日・祝日
▲ 水曜は 9:00-13:00 14:00-17:30
▲ 土曜は 9:00-13:00 14:00-17:15

新規の方の受付は、【診療終了時刻の45分前まで】です。
再診(急患)の方は【診療終了時刻の30分前まで】です。
ご来院の際はお電話ください。

CONTACT

お問合せはお気軽にご連絡ください

Doctors File クリニック・ドクターについての情報はこちら お子様の歯並びのご相談に こども矯正治療専門サイト